本文へ移動


お問い合わせ先
────────────────

〇四日市センター

〒510-0075
三重県四日市市安島1丁目2-13
サミットビル4階
TEL.059-350-8610
FAX.059-350-8611

────────────────
〇津センター

〒514-0003
三重県津市桜橋2丁目177-2
三重県建設産業会館1階
TEL.059-221-5770
FAX.059-221-5771


〇検査課 津センター同所
TEL:059-253-1701
FAX:059-253-1702
E-mail kensa@total-kakunin.co.jp
────────────────

〇伊勢センター

〒516-0064
三重県伊勢市二俣1丁目1番24号
スクウェアモリタ3階 
TEL.0596-63-6580
FAX.0596-63-6581

────────────────

1
1
7
9
5
8

建築士定期講習

ご案内

建築士定期講習(オンデマンド講習)を開催します。

建築士定期講習(オンデマンド講習)を四日市センター、伊勢センターで開催いたします。
(国土交通大臣登録講習機関 株式会社確認サービスとの共同開催)
建築士事務所に所属する一級・二級・木造建築士、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士は3年ごとの定期講習が必要です。
 建築士定期講習のお申し込みはこちら

・申込み・受講料振込は、株式会社確認サービス様宛となります。詳しくは上記申込みペ
 ジをご覧ください。
・この講座は「建築士会CPD」、「建築CPD情報提供制度」認定プログラム対象予定(6単
 位)講座です。

令和7年度 建築士定期講習 修了考査開催日

弊社ではオンデマンド講習動画配信を自宅・勤務先で視聴+会場にて考査を開催いたします。
 種別:一級・二級・木造・構造・設備
 受講の流れ:こちらをご確認ください。

(1)講義について
 ・ 自宅または勤務先等でオンデマンド(動画配信)で受講してください。
 ・ 24時間視聴が可能です。
 ・ パソコン、タブレット、スマートフォンで視聴ができます。
 ・ テキストは受講日の1週間前までに発送します。

(2)修了考査について
 ・ 会場で1時間30分程度の受験となります。
 ・ 同日に2種別の修了考査を受けることも可能です。

(3)日程等について
 ・ 受講時間は全て10:00~11:30(受付10:00~10:20、考査10:20~11:30)
 ・ 駐車場は四日市センターは「ブーストップパーキング」、伊勢センターは敷地内の弊社お客様用を
   ご利用ください。
講習日
申込締切日
会場
講習種別
2025年5月14日(水)
2025年4月27日
四日市センター
一級、二級、木造、構造、設備
2025年6月11日(水)2025年5月25日伊勢センター
一級、二級、木造、構造、設備
2025年7月9日(水)2025年6月22日四日市センター一級、二級、木造、構造、設備
2025年8月6日(水)2025年7月20日伊勢センター一級、二級、木造、構造、設備
2025年9月10日(水)
2025年8月24日
四日市センター
一級、二級、木造、構造、設備
※ 10月以降は日程が確定次第、公開いたします。

問合せ

ご不明な点はメールにてお問い合わせください。
 株式会社確認サービス 講習事業部
 メール:kenchikushi[at]kakunin-s.com [at]を@に変更して下さい。
TOPへ戻る